お子様の成長のおてつだい
児童発達支援事業所・放課後等デイサービス
Kidsどんぐりのご案内
donguri当園からの願い・想いdonguri
これまでは、障がいの有無によって保育室を分けるのが一般的で、障がいを持つ子どもには特別な施設や支援が必要だと考えられていました。
障がいの有無にかかわらず、さまざまな背景を持つ子どもを同じ空間で受け入れ、全ての子どもが同じ体験・経験ができるよう個々に必要なお手伝いをしながら、子どもたちが楽しく一緒に成長できることを願い開設いたしました。
donguriこういった様子は
みられますか?donguri
donguri友だちとのトラブルが多い
donguri言葉が上手く出ない
donguri気持ちの切り替えが苦手
donguri泣き止むのに時間がかかる
donguri集団行動が苦手
donguriじっと話を聞くことが苦手
consept-img
donguri

皆と過ごす保育室の中で園の保育士と連携し、その場に合った支援を行うことができます。

donguri

お子様が園の活動で困った時に、すぐに支援者が対応することができます。

donguri

園の中にあるので園から移動せずに支援を行うことができます。

donguri

三者(保護者・園の保育士・支援者)でお子様の様子や困りごとをすぐに聞くことができます。

園の中にあることで様々な
メリット があります。
donguriKids どんぐりのイメージdonguri
他の児童発達支援事業所は園から事業所まで車での移動や時間が掛かっていました。当事業所はどんぐりの中にあるので移動時間も短く、環境の変化なく安心して療育を受けることができます。
また、担任の先生方とすぐに連携が取れるので、日常的にどんぐり、Kidsどんぐりでの様子をお互いに把握することができます。
donguriKidsどんぐりって
どんなところ?donguri
小さいお子さんですと月齢差や、個人差があり、何で困っているのか、 泣いているのかわからず、不安に思われると思います。
どのお子様にも得意な所、苦手な所があります。
その子の得意な所と苦手な所を理解し、得意な所を伸ばし、苦手な所のお手伝いをし、お子様が園で過ごしやすいよう接していきます。
ご相談や懇談等で早朝に困りごとを把握し、園生活の中でその困りごとに重点を置きながらクラスの担当の先生と一緒にかかわっていきます。
また、子育ての中での困りごとや些細なことでも相談してください。
個性を理解し、どんぐりで楽しく過ごすお手伝いをしていきます。
園の中にある施設なので、保育士との連携を密に取ることができます。
園での活動を優先してクラスの活動スケジュールに合わせながら、お子様が困った時にお手伝いいたします。
donguri

対象年齢は未就学児(2歳児~5歳児)

donguri

放課後等デイサービス就学児は(小学1年生~高校3年生まで)
放課後等デイサービスは、放課後に学校まで支援者が迎えに行き、
夕方まで療育します。
帰りは保護者様のお迎えをお願いいたします。