今日は、みんなが待ちに待った?(笑)
節分会でした!あの方たちが今年も
やって来て、大暴れ!!
涙を我慢して勇敢に戦ってくれたお友だちも
いましたよ!!





それぞれのクラスで頑張って作ったお面や
豆の袋の作り方などを、代表のお友だちに
説明してもらいました!!みんな、上手に
お話してくれましたよ!!


きのこちゃんは、おにのすけの
大きな鬼に、ボールをぶつけて
鬼退治ごっこをしました!!



どんぐり棟では、節分のクイズや、ママの
言うことを聞かないお友だちが鬼に変身して
まめまきをして体のなかの鬼退治をするという
迫真の演技を見ながらも、いよいよかなと
子ども達の顔がこわばってきましたよ!!

鬼さんからの手紙も届いていたことで
みんな、ますますそわそわ!!



鬼の登場に一斉に逃げ回る子ども達!!
それでも、「鬼は外福は内」と大声で
まめをぶつけるお友だち!!がんばれ~!!




恐怖のひとときでした!!こわかったね!!
表情が物語っていますね!!


ベビー棟にもあらわれましたが、
見た目と反してとってもやさしい
鬼さんでしたが、やっぱり怖かったよね!!


みんなの頑張りで見事に鬼退治が
出来ました!!良かった良かった!!
そして、鬼が逃げた後には、穏やかな
福の神がお土産を持ってやって来てくれました!!



お土産をもらい、元気にお礼を言えました!!
えらかったね!!

こうして、みんなの中にいる鬼退治は
しっかり出来たので、お家でもきっと
良い子になってくれること間違いなしです(笑)
お福さんに、来年も福を運んでくれることを
お願いして、節分会は終わりました!!
今年は、例年に比べると、泣かないで戦えた子が
多かったんです!!スゴイ!!
今年もどんぐりのみんなに、福が訪れる良い年で
ありますように!!