「どんぐり便り12月号」「給食メニュー12月号」「離乳食メニュー12月号」を更新しました。
こちらからご覧いただけます。
「どんぐり便り12月号」「給食メニュー12月号」「離乳食メニュー12月号」を更新しました。
こちらからご覧いただけます。
今日は、11月生まれのお友達の
誕生会でした!9人のお友達を
みんなでお祝いしました!
一人ずつお名前を紹介してもらいました!
ちょっぴり緊張してるかな?でも立派ですね!
いよいよ誕生カードのプレゼント!
お祝いのメッセージや写真、手形などを
披露してもらいました!!
インタビュータイム!
もちろん、森ようさんはしっかりと
答えることが出来ました!大きくなったね!
先生からの出し物は、劇&ペプサートの
「ぐるんぱのようちえん」!いつもの
どんぐり劇団の名演技に大爆笑!!
誕生児にも劇に参加してもらい、さらに
大盛り上がりでした!!
即興の演技に協力してもらいました!(笑)
今回も楽しいお誕生会でした!
11月生まれお友達!
お誕生日おめでとう!!
きつねぐみさんはじめての
間伐に挑戦しました!
そして馬はんも初めて見学し
初めて体験いっぱいの1日でした!
まずは、ビルマ先生から、間伐などの
お話や注意事項を聞いていよいよ林の中へ!!
木の切り方の見本を見せてもらいました!
みんな、しっかりりとやり方を観察していました!
「のこぎりを使うの初めて!」と言いながら
ギーコギーコ、頑張りました!
初めは、なかなかのこぎりが動かなくって
苦労していたお友達も、2本目の木を
手掛けた時は、びっくりするほど上手になりましたよ!
グループごとに、切り倒した木を、
「わっせ、わっせ」と運びました!
みんな、とてもたくましい働きでしたよ!
切り終わると、遠くのほうから、オスカー
くんという馬が木を運んできました!馬はんです!
みんなは、声がかれるほど「がんばれ~」と
応援をし、馬の力強さに感動しました!
いっぱいがんばったオスカーくんに、大好物の
草を食べさせてあげましたよ!
すごい勢いで食べるので、ほとんどの子が
ちょっぴり怖くて腰がひけていました(笑)
みんなも、いっぱい頑張ったので
お腹はペコペコ!!
あっという間に完食です!!
こうして、楽しい体験を満喫してきた
きつねさんでした!
今日は、うさぎさんの参観日!
製作に、リズムにゲームと盛りだくさん
の遊びをたくさんのお家の方が来て下さった中、
テンションマックスで楽しみました!
最初は、朝のお歌と元気なお返事から
はじまりました!
つぎは、トンボの製作!
思い思いの模様が出来上がりましたよ!
はさみにも挑戦!!みんな真剣!!
線の上を上手に切っています。なかなか上手!
ストローに色をぬった羽と目玉をつけてトンボの完成!!
さあ~!みんなで飛ばしっこ競争!!
ぼくのほうが遠くに飛ばせるよ! ほら!
いやいや、ぼくだって!
製作の後は、リズム運動タイム!!
まずは、トンボの動き!!
わにのリズム運動!!
難しい動きですがとっても上手です!
うまの動き!ハイハイから高這いに!!
アヒル!! この歩きも難しんです~!
出来るようになったんだね!
時計です!楽しそう!!
大好きなリズムです!
最後は、集団遊び!!
なべなべ底抜け、二人ボートなどなど!
たっぷり、身体を動かして楽しみました!
今日は、楽し過ぎて、ちょっぴり気持ちが
ハイテンションだったかな?(笑)
でも、パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃんが
来てくれてとっても嬉しかったんだよね!!
いっぱい遊んで、楽しかったね!!
うさぎさん、お疲れ様でした! そして、
たくさんのお家の方のご参加ありがとうございました!