slider-img
お知らせ&DonLife
slider-line

お知らせ&DonLife(ブログ)

今日は2月の誕生会でした!!

誕生児のお友だちは小さいクラスにはおらず、森ようさん5名でした。

しかし、残念ながらきつねさんの2名のお友だちが体調を崩しお休みでした。

人数が少なく少し寂しい感じですが3名のお友だちがたっぷりお祝いしてもらいましたよ!!

 

1人ずつ名前を呼ばれて前の席に嬉しそうに、そしてちょっぴり恥ずかしそうに座ってくれました!!

 

インタビューでは、名前、歳、好きな遊びをしっかり答えてくれました!!

さすが森ようさん!!

 

みんなに、たくさんの拍手とお歌でお祝いしてもらい、「ありがとう」とお礼も上手に言えました!!

 

先生方からの出し物プレゼントは…まずは、クイズ!!

たくさんのお友だちが積極的に手をあげて答えてくれましたよ!!

これなら学校に行ってもバッチリ!!

この調子で発表お願いしま~す!!(笑)

 

もう一つはアンパンマンのパペットを使った『アンパンマン劇場』

しょくぱんまんの誕生日をお祝いするお話でした!!

バイキンマンがパーティーの邪魔をしようと登場するとみんなアンパンマンを応援する歓声が・・・

という場面もあり、楽しんでいましたよ!!

最後に誕生児のお友だちもしょくぱんまんと一緒に、もう一度みんなにお祝いしてもらい、とっても嬉しそうでした!!

 

みんなでおやつもいただき、2月も楽しい雰囲気の中、誕生会は終わりました!!

2月生まれさんお誕生日おめでとう!!

そしてお休みしたお友だちもお誕生日おめでとう!!

お知らせ&DonLife(ブログ)

今日はどんぐり恒例豆まき会!!

今年は例年に比べ見た目が大迫力!!

動きは比較的優しい鬼さんでしたが

玄関の予告ポスターにお友だちの緊張度は

朝からマックスでした!!

まずは、各クラスで作ったお面と豆入れ

を今日のお当番さんに紹介してもらいました!!

緊張しながらもしっかり説明してくれましたよ!!

会の序盤は余裕の表情と様子の

森ようさんで、豆まきの由来を聞いたり

曲当てクイズなどを楽しみました!!

「赤鬼と青鬼のタンゴ」「紅蓮華」の

ダンスをちょっぴり内心ドキドキしながらも

元気に踊って気持ちを盛り上げました!!

ところが歌の所々で聞いたことのない歌声が・・・

時々聞こえる低い声を気にしながらも

心の中にいる鬼をやっつけるため、

この鬼の壁面にむかって『オニは外~福は内~」

と言いながら豆をぶつけたとたん!!

突然赤鬼と青鬼が現れたのです!!

鬼はそと~の声も豆をぶつけることも忘れ、

みんな大騒ぎ!!

数人だけが勇敢に鬼と戦おうと頑張りましたが

ほとんどの子が大パニック!!

ほんと怖かった~!

なんといってもくまさんが今年は

怖がりNO1!!

みんなで鬼を退治した後は、

お福さんが登場!!なんともいえない物腰(笑)

福がやってくるおみやげをいただきましたよ!!

大号泣した後でしたが、給食時間は食欲旺盛!

恵方巻にかぶりつき、いつものくまさんにもどって

ホッとしました!!良かった!!

今年も無事みんなの心の中にいる悪い鬼を

退治することが出来ました!!

これで今年もみんな元気に過ごせますね!!

内緒のようですが、今年の鬼さんとお福さんは

どうやら性別逆転だったとの話が・・・(笑)

今晩、もし夜泣きがあったらごめんなさ~い!!

お知らせ&DonLife(ブログ)

きのこ・ことり・りすさんは

お部屋で節分ごっこを楽しみました!!

鬼探しゲームをしたり

カラーボールをまめに見立てたりして

鬼の絵に向かって鬼退治をしたり、さらにりすさんは

手作り紙芝居で節分について学んだようですよ!!

楽しく遊んだ後は、やはりあの方たちが

各クラスに登場!!

今年はちょっと怖いかも?!

きのこさんには、優しい鬼さんで

なでなでをしてくれたのですが

それどころではありませんよね(笑)

ことりさんはベランダから登場に

みんな固まりましたよ!!

りすさんはもちろん大号泣!!

豆をぶつける余裕はありませんでした!!

鬼退治の後は、未満児さんも

お福さんからお土産をいただきました!!

食べれないものあるかと思いますが、

そちらはご家族でお食べくださいね。

みんな、給食の時間では豆まき会の事は

すっかり忘れてみんな食欲旺盛!!

ことりさん、りすさん、きのこの幼児食のお友だちは、

恵方巻にも挑戦!!

豪快な食べっぷりです!!(笑)

今日は、みんなの心の中の鬼を無事退治

できました!!

これで今年もみんな元気に過ごせますね!!

今晩、もしかしたら夜泣きがあったら

ごめんなさ~い!!

また、来年!!

お知らせ&DonLife(ブログ)

ダイナミックに雪遊びを楽しむ

くまぐみさん!!

何度も何度も雪を積み上げた山を

昇り降り!!さすがの体力に大人は脱帽です!!(笑)

小さなそりにビチビチに乗って、

坂を滑ったり、平地を引っ張ってもらったり

雪だるまやかまくらもみんなで作りました。

すっかりくつろいでま~す!!

みんなで秋に落ち葉拾いをした葉っぱを

使って自由表現してみました!!

個性あふれた作品!!どれもステキです!!

お弁当日はもちろん、お給食の時間が

大好きなくまさん、ほんといっぱい食べれるように

なったね!!もっともっと大きくな~れ!!

おもちゃがなくても友だちとの会話が

楽しめるようになり、ほんとうに

成長を感じる今日この頃です!!

2月もいろんな体験や、遊びなど楽しみが

いっぱい!!思い切り楽しみま~す!!

1 25 26 27 28 29 128
お知らせメニュー
Page Top