slider-img
お知らせ&DonLife
slider-line

お知らせ&DonLife(ブログ)

今年は、どどんがDOぐりまつりは

残念ながら中止となりましたが、

子ども達と職員で『まつりだDON』を

開催!!初日はきのこ・ことり・りす

さんが楽しみましたよ!!

甚平、浴衣姿も可愛かった~!!

ボール投げコーナーでは、好きな箱めがけて

『エイ!』と頑張りました!!ご褒美は

カルピス!!きのこちゃんも先生と一緒に

雰囲気を味わいました!!(笑)

ヨーヨーコーナーでは、きのこさん、ことり

さんは、好きないろのヨーヨーを手づかみで

りすさんは、ひもについた針を使ってヨーヨー釣り

に挑戦しましたよ!!ちょっと難しかったね(笑)!

魚釣りコーナーでは、釣り竿に磁石が

ついていたので、みんな上手に釣ることが

出来ました!!きのこちゃんは、ちょっと

やらされ感がありましたが(笑)でも、お祭りの

雰囲気は十分味わってもらえたと思います!!

最後に、記念写真を撮って楽しい

おまつりごっこ『おまつりだDON』未満児編

は、終了しました!!楽しかったね!!

来週、再来週には、今度は森ようさんが『おまつりだDON』

をバージョンアップして楽しみますよ~!!

お知らせ&DonLife(ブログ)

くま組になってはじめての

クラスブログです!!

少しずつ戸外活動も再開し

フィールドのひとつの元気モリモリ

で楽しんできました!!

険しいみちもなんのその!!

たくましく育ったくまさんは、どんどん

もりの中を進みます!!

一足早く滝で水遊びも楽しみました!!

まだお水は冷たいけれど、気持ちよかった!!

やっと解禁となった園外保育に興奮が

止まりませんでしたよ!!

畑のお世話も慣れたもの!!

まかせてとばかり、進んで水やりや草取り!!

畑のお世話のあとは、大好きなストライダー

で競争を楽しんでいます!!

1年ぶりなので、ちょっと難しかったかな?!

父の日製作は、紙粘土を使ったもので

色を混ぜたり、かたちを整えたりと

ちょっと難しい工程でしたがみんな

あきらめることなく最後まで頑張りました!!

食欲も最近ではみんなが旺盛となり、

お弁当は特にあっという間に完食!!

おいしいお弁当いつもありがとうございます!!

日に日にたくましく、頼もしくなってきた

くまぐみさんからこれからも目が離せません!!

お知らせ&DonLife(ブログ)

きつね組になってはじめての

クラスブログです!!

きつねさんは、どんぐり広場の畑の

お世話をくま組さんと一緒に行っています!!

きつねさんももちろん「大きくなれ体操」を畑で行い

野菜の生長を楽しみにしています!!

水やりも丁寧に頑張っていますよ!!

ありがとう!!

どんぐり畑の肥料となるコンポストの管理は

きつねさん!!毎日、給食室からでた

野菜の葉っぱや皮を運んでくれるんです!!

おつかれさま!!

きつねさんのリズム運動!!

姿勢が素晴らしくきれいな形でリズム運動が

出来るようになっています!!

いつのまにか鉄棒でこんなことも

出来るようになったんだね!!スゴイ!!

折り紙製作、お絵描き、粘土あそびなど

いろいろな遊びを集中して楽しめるように

なってきましたよ!

スライム作りも楽しかったな~!!

国際交流では、サラさんとリズムやゲームを

一緒にしたり、ちょっぴり英語のお勉強も(笑)

きつねさんになって3カ月で大きく

成長しているきつねさんです!!

これからも楽しみですね!!

お知らせ&DonLife(ブログ)

うさぎ組になってはじめてのクラスブログです!!

どんぐり畑管理人のうさぎさん!!

日々、畑のお手入れを一生懸命頑張って

いますよ!!野菜の成長を目の前で観察して

大きくなったことを実感し喜んでいる

うさぎさんです!!かわいい!!

大事なコンポストの状態をチェック!!

みみずがたくさんいると良い肥料となって

きているんです!!

水やりも積極的に取り組んでいます!!

「おおきくな~れ!おおきくな~れ!」

声をかけながら頑張っています!!

七夕製作、輪つなぎや織姫彦星!!

のりのつけ方も少しずつ上手になって

きました!!可愛い飾りが出来上がりました!!

頑張りました!!

リズム運動も頑張っています!!

カメの動き。背筋のそりがすごいぞ!!

頑張ってるね~!!

いろんなことに挑戦しているうさぎさん!!

来月の成長も楽しみです!!

1 47 48 49 50 51 128
お知らせメニュー
Page Top