地域の子育て中のみなさまへ
コロナウィルスの影響による緊急事態宣言を受け、どんぐりでも最大限可能な限りの
家庭保育をご利用の保護者さまへもお願いしております。
4月に引き続き、5月の一時預かりおよびプレイルーム開放についてもお休みとさせていただきます。
申し訳ございませんが、ご理解をお願いいたします。
地域の子育て中のみなさまへ
コロナウィルスの影響による緊急事態宣言を受け、どんぐりでも最大限可能な限りの
家庭保育をご利用の保護者さまへもお願いしております。
4月に引き続き、5月の一時預かりおよびプレイルーム開放についてもお休みとさせていただきます。
申し訳ございませんが、ご理解をお願いいたします。
今年度最初の誕生会は、7名のお友だち
が全員出席で、お祝いをしてもらいました!!
今回も、密集を避けて森ようさんと3歳未満児は誕生児
のみの参加とさせてもらいました。
ことりさんも名前を呼ばれると
しっかり返事をして前の席トコトコトコ!!
最後までとってもお行儀よく座っていましたよ!!
誕生カードをプレゼントされ、
みんな、インタビューにも
しっかり答えていましたよ!!
今年のカードも可愛いですよ!!写真がとびだしますよ!!
お楽しみに!!
カードをもらって嬉しそう!!
おめでとう!!
先生方からの出し物のプレゼントは・・・
パパママは知っているかな~『ひげダンス』!!
ボールキャッチ!!
お友だちも挑戦!!見事成功!!イエーイ!!
バケツに水を入れてグルグル回します!!
これも、上手に出来ました!!
フラフープ!!先生も2人失敗して
誕生児のお友だちも!!
なんだか、わけがわからぬままに挑戦?(笑)
馬首フープキャッチ!!
これは、さすがくまさん、挑戦成功!!
1本指で棒を支え うまいうまい!!
この他にボール3つをお手玉の様に
あやつったりなどなど・・・拍手、大喝采でしたよ!!
あの曲に合わせたひげダンスも覚えたみたいです(笑)
こうして、どんぐりさんで一番早くお兄さんお姉さんに
なるお友だちの誕生会も大盛り上がりの中終了です!!
4月生まれのお友だち!
お誕生日おめでとう!!ぱちぱちぱち!!
今日は、1学期始業式と進級式を
行いました!!
1学期にはどんな楽しいことがあるか
みんなに発表してもらうと、春夏秋冬の
様々な行事が出てきて(笑)
季節はともかく、いろんな行事が印象に
のこっているんだな~と感じました!!
きつねさんが初めにならんでもらいました!!
やはり緊張した様子でしたが、1つ大きくなった意識
は、みんな、すごいんです!!立ち方にも表れていますね!!
一人ずつお名前にを呼ばれメダルが
プレゼントされました!!
元気なお返事とありがとうのご挨拶
みーんな素晴らしかったです!!さすが!!
くまぐみさんもとっても立派にならんで
くれました!!ステキです!!
お返事はもちろん大きな声!!
メダルをもらうと『ありがとうございました』
と丁寧なごあいさつに年長さんの自覚を
感じましたよ!!
最後にみんなで記念写真!!
これから、たくさんたのしい体験が
待っています!!いっぱい楽しもうね!!
きつねさん、くまさん進級おめでとう!!
今日は、森のようちえん入園進級式でした!!
うさぎ組には3名、きつね組には1名の
新しいお友だちを迎えて、21名が森のようちえん
の仲間入りをしました。体調を崩して残念ながら
参加できなかったお友だちもいましたが、明日から
いよいよ新学期のスタートです!!
緊張とちょっぴり恥ずかしそうな様子で
パパママの待つホールに入場しましたよ!!
いつもと違う雰囲気にちょっぴりハイテンション
になってしまったお友だちもいましたが、泣いている
お友だちは一人もいなく、びっくり!!泣かないで
参加できただけで、十分に優秀です!!スゴイ!!
先生からのお話も、頑張って聞いてくれました!!
ありがとう!!
一人ずつに、メダルをプレゼント!!
お名前を呼ばれると『ハイ』と
元気よく答えてくれ、『ありがとう』も
言えました!!えらかったね!!
最後に、『春ですね!春ですよ』をみんなで
元気に歌って式は終了しました!!
上手に歌えましたね!!ステキです!!
明日から、笑顔いっぱいで登園してくれるみんなを
待っています!!これからもいっぱい楽しく遊ぼうね!!
本日は、お子様の森のようちえん入園進級
まことにおめでとうございます。!!
あらためましてこの度の式に際しまして、
コロナウイルス感染拡大防止のため、
人数制限や時間短縮、マスク着用など
皆様にご理解、ご協力を賜りましたことを
深く感謝いたします。ありがとうございました。