slider-img
お知らせ&DonLife
slider-line

お知らせ&DonLife(ブログ)

今日は、3年ぶりに軍川小学校のお友達と

田植え体験を行ってきました。

お天気にも恵まれ、駒ケ岳をバックに

気分も上々!!

泥んこだらけになって楽しんできました!!

本日お世話になった「ななえ池田農園さん」

の池田さんから、苗植え仕方などを

わかりやすく説明していただき、いよいよ

小学生のお兄さん、お姉さんとペアになって

田植えスタート!!

「ひゃ~冷たい!」「歩けな~い」など

言葉を発する子、無言でおそるおそる足を

踏み入れる子と様々!

まずは、田んぼの土の感触に慣れるため、

中央付近まで頑張って移動しました!

なかなか、上手く歩けず緊張気味!!

おっと、しりもち!!でも

泥んこになっても平気、笑顔がこぼれます!!

お姉さんに助けてもらいました!!

ありがとう!!

お兄さんがやさしく教えてくれて

仲良く田植え!微笑ましい姿!!

だんだん、さまになってきました!

こちらでも、あちらでも、小学生のお友達

のリードと褒め方が素晴らしく、きつねさんの

お友達も張り切って田植えが出来ました!!

ころばないように、手をつないで

ささえてくれました!

優しいお兄さん、お姉さんばかりです!

泥んこかいじゅうだぞ~!!

田植えはもちろん、ついでに泥んこ遊び?を

を満喫したきつねさんでした(笑)!!

軍川小学校のみなさん、池田農園の方々

本当に、ありがとうございました!

楽しい体験で、最後までテンションが

高かったきつねさんでしたよ!

みなさん、お疲れさまでした!!

お知らせ&DonLife(ブログ)

簡単なルールが理解できるようになって

みんなで歌を歌いながら楽しそう!!

「うんとこしょ!どっこいしょ!」

大きなかぶの劇遊びが最近の

お気に入り!!上手なんです!!

楽器遊びにも挑戦!!

鈴チーム、タンバリンチームに分かれて

披露し合いました!!

りすぐみさんでは、プランターで4種類の

野菜を育てます!

ピーマン、キュウリ、トマト、バジル!

大きく育ったら、ピザにのせて食べようと

みんな、一生懸命に水やり頑張ってま~す!

お給食もモリモリ!!

たくさん、食べれるようになりましたよ!

お話も上手になり、あっという間の成長に

ビックリしている今日この頃です!!

お知らせ&DonLife(ブログ)

この頃は、リズム遊びも

正しい動き方を覚え、さらに

楽しんでいることりさん!

しゃがみながら歩く、アヒルの動きも

バッチリになったね!すごい!!

歌に合わせて今度は、集団遊び!!

みんなで、手をつないで「ま~るくな~れ♪」

お散歩も上手になったね!

まわりを見ながら歩く余裕も!楽しいね!!

絵本もお話しながら仲良く見れるように

なったのね~!可愛い!!

大好きなおやつの時間!!

牛乳もゴクゴク上手だね!!

ことりさんになって日に日に成長を感じる

今日この頃です!!

お知らせ&DonLife(ブログ)

毎日、ニコニコ笑顔で

過ごすことが出来るように

なったきのこちゃん!

絵本も喜んで見ていますよ!

今月から新しいお友達が

仲間入り!!月齢が高いお友達が

増えて、動きも活発になってきました!

ぼくもわたしも負けていませんよ!

ほら、つかまり立ちやコロコロ

移動も出来るようになったんです!

ぼくも、わたしも、寝返りが上手!

うつ伏せ遊びもずいぶん長く

出来るようになりました!

食べるの大好き!!

ごはんも、おやつもモリモリ!

美味しいよ!

こうして、日、1にちと成長を

見せてくれるきのこちゃんが毎日

楽しみです!!

1 81 82 83 84 85 128
お知らせメニュー
Page Top